2011-01-01から1年間の記事一覧

IntelliJ IDEAでScalaを初めてみる

まあタイトルの通りなんですが 最近勉強会に行くとよく耳にする言語がありまして。 そう、Scalaですね。 他にもHaskellとかF#とかLispとかも聞きますが。 とりあえず私もこのScalaという言語に触ってみたくなったわけです。 ということでIntelliJ IDEAという…

ARToolkitの関数の意味覚書「gl*」編

最後でござる ARToolkitの関数の意味覚書<1>「ar*」編 - 鉄屑置き場と、 ARToolkitの関数の意味覚書<2>「arg*」編 - 鉄屑置き場も参照してください。

ARToolkitの関数の意味覚書「arg*」編

続きでございます ARToolkitの関数の意味覚書<1>「ar*」編 - 鉄屑置き場も参照してください。

ARToolkitの関数の意味覚書「ar*」編

ARToolkitのドキュメントを読み解く まあ読み解いた結果を一応ここにも。 一度データ吹っ飛んで書きなおしたので、それ予防ということで。 皆様もバックアップは取りましょう……。 注意 個人的解釈なので間違っている可能性は多大にあります。 間違っていた場…

vimのシンタックスハイライトをHTML5にも適用する

そもそも HTML5になってheaderタグとか増えました。 しかし今のところvimはデフォルトではハイライトしてくれない模様です。 なのでちょっとやってみました。 環境は相変わらずMac OS X Lionにvim7.3です。

-webkitと-mozに泣く

今回の内容 CSSを触っているとグラデーションの設定とかでブラウザごとに違いがあったりします。 「-webkit-gradient」と「-moz-linear-gradient」とかの違いですね。 そのへんのまとめです。 見つけたらどんどん追記します。

Enterキーを押したときにsubmitさせない方法

読んで字のごとく まあタイトルの通り。 フォームタグのテキストエリアで、Enterキーを押してもsubmitさせない方法です。

「Mac OS X Lion」使用感レビュー

とにかくこの記事を思い出す ギズモード・ジャパン Mac OS Lion : これは僕らが期待した未来じゃない http://www.gizmodo.jp/2011/07/mac_os_x_lion_1.html こんなテンションの下がる書き出しで申し訳なくはあるのですが。 ですが人柱として書くことは書かな…

「Mac OS X Lion」を使ってみた

夜も遅いので、30〜60分ほど使ってみた感想を箇条書きに。・Mission Control意外と使いにくい Spacesの縦が無くなったのかな? ・LaunchPadは使わない気がする Parallels入れてるとアプリケーションが増えすぎてごちゃごちゃ…… ・Twitter for Macでの挙動が…

プログラミング初心者へ捧ぐプログラミング入門法

プログラミング経験3年のヤツが何言ってんだとか言われそうですが。 プライベートでこんな質問をされました。 ド素人がプログラミング始める場合にとっつきやすい本やサイトは? ……ふむ。 これに対してZYTHは思いました。 「よろしい、ならば入門の手引きを…

vimでカレント行をハイライトする

vim

うん、またvimネタなんですよ。 今回はvimでカレント行をハイライトする方法。 一つ前の記事と同じように、.vimrcを編集。 以下の行を追加。 set cursorline highlight cursorline term=reverse cterm=reverseこれだけ。 ハイライトというのか、それとも反転…

Pythonのファイルを編集中にCtrl+Pで実行する

vim

.vimrc(vimの設定ファイル)に以下の記述。 function! s:ExecPy() exe "!python2.7 %" :endfunction command! Exec call <SID>ExecPy() autocmd FileType python map <silent> <C-P> :call <SID>ExecPy()<CR>こうしておくと、*.pyファイルをvimで編集している最中にCtrl+Pで編集中のフ</cr></sid></c-p></silent></sid>…

初記事

ブログ開設なう。 自分用忘備録とも。 とりあえず車輪の再発明とかはやりたくないし。